忍者ブログ
キネマを語るブログ
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/02 (Tue)



謎が解ける? 深まる? 『トロン:レガシー』5種類のポスター解禁!











ディズニーが贈るSF超大作『トロン:レガシー』の主要登場人物たちのポスタービジュアルが公開された。














20年前に失踪した父親からのメッセージを受け取り、彼のオフィスを訪れた主人公が、父親が創造した“理想郷”に足を踏み入れ、人類の存亡を懸けた戦いに巻き込まれていく姿が描かれる。


まもなく開幕する第23回東京国際映画祭で、世界初公開となる特別映像が上映されるが、その謎に包まれた物語、世界観の一端が明らかに!





今回到着したのは、5人の登場人物のポスタービジュアルで、この“世界”における役割と、それぞれの物語との関わりを示すコピーが掲載されている。





ハリウッドの新鋭ギャレッド・ヘドランド演じる主人公サム・フリンは“救世主”。


20年ぶりに父親からメッセージを受け取ったことに端を発し、思いもよらぬ世界に足を踏み入れ、戦いに巻き込まれることになるが、彼のキャラクターポスターには「いま、俺は戦う。父が創ったこの世界と――」という言葉が。


その父で“創造主”であるケヴィン・フリンを演じるのは、オスカー俳優ジェフ・ブリッジス。


彼が作り上げた“理想の世界”はいまや、クルーという独裁者が全てを支配していた。


「この世界の誕生が人類の未来を変えるはずだった…」という悔恨の念の詰まった言葉が記されている。





「The OC」、「Dr.HOUSE」などの人気ドラマに出演し注目を集めるオリヴィア・ワイルドは、“謎を握る女”クオラを演じる。


命を狙われるサムを救うクオラ。


「この世界に来た意味をあなたはまだ、わかっていない」という言葉を投げかける。





このほか、謎だらけの世界に戸惑うサムに「生き残ること」がすべきことであると告げる“ナビゲーター”のジェム、そしてサムが戦うことになる“戦士”リンズラーのポスターも解禁となった。





いまだ謎多き本作。ケヴィンが作り上げたこの世界が抱える、人類の存亡を脅かすという秘密とは? “救世主”サムの運命は――?





『トロン:レガシー』は12月17日(金)より全国にて公開。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000008-cine-moviより引用しました。





TRON:LEGACY トロン:レガシー ライトサイクル パースーツセット /LIGHT CYCLE PURSUIT SET(...





PR
2010/11/01 (Mon)



加藤清史郎「僕は肉食系です!」…アニメ映画「おまえうまそうだな」














 女優の原田知世(42)が26日、都内で行われた声優を務めたアニメ映画「おまえうまそうだな」(藤森雅也監督。


10月16日公開)の試写会に、子役の加藤清史郎(9)、別所哲也(45)と共に出席した。











 肉食恐竜と草食恐竜が“親子”として共存する姿を描いた作品。


原田が「私はどちらかと野菜が好きなので、草食ですね」と話すと、加藤は「僕は肉を見ると飛びつくぐらい大好きなので、肉食系です!」と話すと、会場からは温かい笑いが起こっていた。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000240-sph-entより引用しました。





おまえうまそうだな 【おまえうまそうだな ポイント5倍】





2010/11/01 (Mon)



謎が解ける? 深まる? 『トロン:レガシー』5種類のポスター解禁!











ディズニーが贈るSF超大作『トロン:レガシー』の主要登場人物たちのポスタービジュアルが公開された。














20年前に失踪した父親からのメッセージを受け取り、彼のオフィスを訪れた主人公が、父親が創造した“理想郷”に足を踏み入れ、人類の存亡を懸けた戦いに巻き込まれていく姿が描かれる。


まもなく開幕する第23回東京国際映画祭で、世界初公開となる特別映像が上映されるが、その謎に包まれた物語、世界観の一端が明らかに!





今回到着したのは、5人の登場人物のポスタービジュアルで、この“世界”における役割と、それぞれの物語との関わりを示すコピーが掲載されている。





ハリウッドの新鋭ギャレッド・ヘドランド演じる主人公サム・フリンは“救世主”。


20年ぶりに父親からメッセージを受け取ったことに端を発し、思いもよらぬ世界に足を踏み入れ、戦いに巻き込まれることになるが、彼のキャラクターポスターには「いま、俺は戦う。父が創ったこの世界と――」という言葉が。


その父で“創造主”であるケヴィン・フリンを演じるのは、オスカー俳優ジェフ・ブリッジス。


彼が作り上げた“理想の世界”はいまや、クルーという独裁者が全てを支配していた。


「この世界の誕生が人類の未来を変えるはずだった…」という悔恨の念の詰まった言葉が記されている。





「The OC」、「Dr.HOUSE」などの人気ドラマに出演し注目を集めるオリヴィア・ワイルドは、“謎を握る女”クオラを演じる。


命を狙われるサムを救うクオラ。


「この世界に来た意味をあなたはまだ、わかっていない」という言葉を投げかける。





このほか、謎だらけの世界に戸惑うサムに「生き残ること」がすべきことであると告げる“ナビゲーター”のジェム、そしてサムが戦うことになる“戦士”リンズラーのポスターも解禁となった。





いまだ謎多き本作。ケヴィンが作り上げたこの世界が抱える、人類の存亡を脅かすという秘密とは? “救世主”サムの運命は――?





『トロン:レガシー』は12月17日(金)より全国にて公開。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000008-cine-moviより引用しました。





TRON:LEGACY トロン:レガシー ライトサイクル パースーツセット /LIGHT CYCLE PURSUIT SET(...





2010/10/30 (Sat)



ピーター・ジャクソンの「ホビット」が公式に始動宣言!撮影は2011年の2月開始予定





シネマトゥデイ 10月18日(月)21時46分配信











 スタジオの経営不振に端を発し、監督交代などトラブルが続き撮影開始が延期されていた映画『ホビット/The Hobbit』(原題)がついに始動することが公式に発表された。


映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズと同様に、ピーター・ジャクソンが監督し、 2011年の2月に撮影が開始される予定だ。





 【中古】【DVD】ロード・オブ・ザ・リング コレクターズ・エディション トリロジーBOX <期...





 当初2009年に撮影開始予定だった映画『ホビット』、度重なる延期を経て、ついに来年撮影が本格的にスタートするようだ。


ニューラインシネマ社の発表によると、J・R・R・トールキンの小説「ホビットの冒険」を原作に、2部構成で製作される予定だ。


本作はギレルモ・デル・トロ監督で企画が進んでいたが、スケジュールの延期によりほかの作品との調整ができず、離脱していた。


製作総指揮で参加していたジャクソンが、最終的には監督も務めることになり「トールキンの世界を探検することは、ほかの作品制作とは比べものにならないような経験です」と撮影開始の喜びをコメントしている。





 原作「ホビットの冒険」は、同じくトールキン作「指輪物語」の前日談にあたり、ビルボ・バギンズを主人公に魔法使いのガンダルフ、13人のドワーフたちと共に、ドワーフの財宝を取り返すために旅する冒険物語。


撮影開始が公式にアナウンスされ、主人公ビルボ役など、キャスティングが話題になりそうだ。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000027-flix-moviより引用しました。











2010/10/30 (Sat)



やっぱりバトル勃発!元パイレーツ西本はるかvs.元AKB48川崎!おまけに監督はドタキャン!














 映画『忘れられない、あの夏』の初日舞台あいさつが2日、ワーナー・マイカル・シネマズ板橋で行われ、映画初主演の虎南有香(中野腐女シスターズ)、西興一朗、桂亜沙美、西本はるか、川村りか、川崎希、そして主題歌を歌うHI LOCKATION MARKETSが登壇した。





【23%OFF!】西本はるか AQUA(DVD)





 虎南は初主演のプレッシャーに加えて、慣れない方言でのセリフに四苦八苦。


苦労が絶えない撮影だったと振り返り「こうして皆さんに観てもらえるのがうれしい。ドキドキワクワクできる映画なので、一日でも長く上映されるよう応援お願いします」と猛アピールしていた。





 元パイレーツの西本と元AKB48の川崎は、姉妹という役どころ。


実は先日行われた完成披露試写会で、西本が川崎に対し「グアムでの撮影中、本気でイライラした」と発言したことがネットニュースで大きく取り上げられたばかり。


これを受けて西本は「本当はすごく仲いいんですよ」とフォローをしたが、この日も「希ちゃんが英語がしゃべれると聞いて、買い物に付き合ってもらったが、現地の店員さんに普通に日本語でしゃべりかけていた。留学してたんだよね!?」と問い詰める場面が。


新旧アイドルバトルが再びぼっ発する形になった。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000001-flix-moviより引用しました。





HOME 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 
Admin / Write
モーションウィジェット
楽天ランキング
アクセス解析
忍者ブログ [PR]