忍者ブログ
キネマを語るブログ
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/08/16 (Mon)
「ターミネーター」3Dアニメ化をめぐって権利争いが勃発


8月16日11時55分配信 映画.com











 [映画.com ニュース] 「ターミネーター」を3Dアニメ映画化する「ターミネーター3000」なるプロジェクトが、突如として浮上した。











 今回、アニメ化企画を発表したのは、米アリゾナ州スプリングデールに拠点をおく映像製作配給会社ハノーバー・ハウス。


ジェームズ・キャメロン監督が手がけたシリーズ第1作「ターミネーター」(1984)の設定とキャラクターをもとに、総製作費7000万ドルの劇場用3Dアニメ映画を準備中だという。


「ターミネーター3000」に関するプレスリリースは8月12日中にメディア各社に送られたようで、翌13日には主要映画サイトがさっそく報じた。





 ところが、現在「ターミネーター」シリーズの権利を保有する米ヘッジファンドのパシフィコーが、ハノーバー・ハウスに対して権利侵害を理由に企画の停止を求める文書を送付したことが発覚。


しかし、実はハノーバーの現CEOエリック・パーキンソンは、「ターミネーター」をキャメロン監督と共同で製作したヘムデール・フィルムの出身で、同社がのちにシリーズの権利をカロルコ(「ターミネーター2」の製作会社)に売却した際、そこに「アニメ化権」は含まれていなかったと反論している。





 なお、米Deadline Hollywoodによれば、ハノーバーとパシフィコーは今週中に会談を行う予定で、パーキンソンは、「すでに製作費も確保しており、映画が完成すればパシフィコーにも利益をもたらすことになる」と自信のほどを語っていたという。


両者が合意にいたれば、ハノーバーは2011年1月にもクランクインする予定。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100816-00000003-eiga-moviより引用しました。





日本上陸!最新版「ターミネーターT-600」登場!20%OFF!【ボビングヘッド】TERMINA...








PR
2010/08/15 (Sun)
浅野忠信、ハリウッド進出作の出演シーン公開!共演はナタリー・ポートマンらと超豪華!


8月10日17時32分配信 シネマトゥデイ











 浅野忠信のハリウッド進出第1作で、アメコミを原作にした映画『ソー / Thor』(原題)の予告編が海外のウェブサイトで公開され、ナタリー・ポートマン、アンソニー・ホプキンスらと共演している浅野の姿がついにお披露目となった。











 浅野はこれまで、第80回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた映画『モンゴル』などで、国内のみならず世界的に活躍する監督の作品に出演してきたが、ハリウッド大作に出演するのはこれが初めて。


映画『アイアンマン』や『ダークナイト』で注目を集めているアメコミの映画化作品であるということに加え、映画『インセプション』の渡辺謙や『バベル』の菊地凛子など、日本人俳優がアカデミー賞にノミネートされることが多くなっている影響から、作品のみならず、浅野個人への期待も高まっている。





 アメコミファンから大きな期待を寄せられている本作で、浅野は神々の国アスガードの戦士の一人、ホーガンを演じる。


原作では寡黙なキャラクターだが、幅広い役柄を演じてきた浅野だけにその存在感を見せつけるチャンス。


5分以上にもなる予告編で浅野が姿を見せる場面は少ないが、北欧神話の世界を現代に移した本作の世界観とCGを駆使したスペクタクルには誰もが息をのむはずだ。


 


 本作は、力には恵まれながらも傲慢で無鉄砲な戦士ソーが、人間界に追放され、地球を侵略しにきた悪の一派と戦うというストーリー。


先日行われたコミコン・インターナショナルで予告編が公開された際には世界中のファンから歓声が上がるなど、まさに全世界が注目する作品となっている。


出演はナタリー、アンソニーに加え、映画『スター・トレック』の新鋭、クリス・ヘムズワースなど豪華な顔ぶれだ。





 国内では独特の雰囲気で右に並ぶものがいない俳優として地位を固めた浅野だが、今回ハリウッド進出を果たしたことで更なる注目を集めることは必至。


作品の行方同様、浅野の今後の活躍にも目が離せなくなりそうだ。





映画『ソー / Thor』(原題)の日本公開は2011年夏予定





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000025-flix-moviより引用しました。





マーベル 等身大バスト ソー 単品[サイドショウ]《仮予約商品12月発売》





2010/08/14 (Sat)
ゾンビメイクの小森純が『バイオハザードIV』世界最速公開決定を報告


8月10日20時23分配信 ぴあ映画生活











ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の人気シリーズ最新作『バイオハザードIV アフターライフ』の公開記念イベントが10日に都内で行われ、タレントの小森純が登壇した。











8月10日が“810(バイオ)の日”であることにちなんで開催されたイベントに登壇した小森は、アンデッドに襲われ、腕や顔に鋭い傷を受けた状態で登壇し、本作が9月10日(金)の世界同時公開を前に、4日(土)と5日(日)に世界最速先行ロードショーされることが決定したと報告した。





しかし、先行ロードショー決定のパネルを持ったアンデッドが舞台に登場すると小森は「マジ無理!」と嫌悪感を見せ、続いてアンンデッドと化したスタッフ軍団がゾロゾロと壇上に上がると「近寄らないで」「マジで怖い」と叫びながら、マスコミ向けの写真撮影に応じた。





その後、アンデッド軍団は渋谷で「8月10日バイオの日 渋谷が感染」との見出しが掲載されたスポーツ紙仕様の号外を道行く人に配布し、作品をPRした。





映画は、人間をゾンビ化するTウイルスを製造した大企業アンブレラ社に立ち向かう、女戦士アリスの活躍を描いた人気アクションシリーズの4作目。


物語は東京から始まる。


ウイルス感染によって荒廃した世界を舞台に、生き残った人間を探す旅に出たアリスが、ロサンゼルスの刑務所に隠れて生き残った人間たちを脱出させようと、危険なワナに足を踏み入れていく。





『バイオハザードIV アフターライフ』


9月10日(金)より、丸の内ピカデリーほか全世界同時公開


※9月4日(土)、5日(日) 世界最速先行ロードショー決定!





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000002-piaeiga-moviより引用しました。








 (メール便送料無料)(PS2)バイオハザード4(PlayStation2 the Best)(新品)(取り寄せ)








2010/08/13 (Fri)



ニコラス・ケイジが、一度降板した映画に再び復帰!





8月5日11時20分配信 シネマトゥデイ











 映画『ナショナル・トレジャー』シリーズや映画『フェイス/オフ』などでおなじみの人気俳優ニコラス・ケイジが、一度降板したと思われていた新作映画『トレスパス / Trespass』(原題)に、再び復帰することがDeadline.comによって明らかになった。





【送料無料】NEXT-ネクスト- コレクターズ・エディション〈2枚組〉/ニコラス・ケイジ[DVD]【返...





 これは、映画『オペラ座の怪人』のジョエル・シューマカー監督の新作『トレスパス / Trespass』(原題)で起きた出来事で、同作は結婚しているカップルが誘拐犯に襲われ人質にされるというストーリーを描いた映画。





 この作品で、ニコラスはニコール・キッドマンの夫役として出演する契約を最初に交わしたが、撮影が始まる2週間前に、夫ではなく誘拐犯のリーダーを演じたくなったようだが、それがうまくいかずに、急きょ降板してバハマで休暇を取っていた。


ところがその休暇後に、なんと再び夫を演じることにしたそうだ。





 もし急きょ俳優が降板すると、映画自体が製作中止になったり、再びキャストするのにも時間が掛かったりする。


そのうえ、いろいろな訴訟問題が生じることもある。したがって、今回のニコラスの決断はスタッフだけでなく、ニコラス自身も助かったようだ。


この映画の撮影は、当初予定されていた8月16日から今月の30日に変更され、ルイジアナ州で行われることになっている。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000013-flix-moviより引用しました。





2010/08/12 (Thu)



オスカー候補にもなった女優のはずかしい姿公開!美女なのにそんなにぼうぼうでいいの?





7月23日17時48分配信 シネマトゥデイ











 世界37か国で出版された大ベストセラーを原作に、普通の少年がバンパイア同士の抗争に巻き込まれながらバンパイアとして成長していく姿を描くファンタジー・アドベンチャー映画『ダレン・シャン』で、オスカー候補にも挙がったことのあるサルマ・ハエックの衝撃のヒゲシーンが公開された。





ダレン・シャン~若きバンパイアと奇怪なサーカス~ 【DVD】





 今回公開されたのは、物語の舞台となるサーカス、シルク・ド・フリークでセクシー女優サルマ演じるマダム・トラスカが特殊能力でひげを伸ばす場面だ。


一体どんな場面で役に立つ能力なのか気になるが、サルマのような美人が一瞬にしてむさ苦しい男になってしまうのは、確かに男性の気力を一瞬にしてなえさせる効果はあるかも。





 このシーンにはマダム・トラスカがその予知能力で、ひょんなことからハーフ・バンパイアになってしまう主人公ダレン・シャン(クリス・マッソグリア)の未来を透視した暗示的な映像も挟まれており、劇中でも重要な意味を持つ。


ジョン・C・ライリー、渡辺謙といった実力派俳優演じる個性的なキャラクターが住んでいるサーカスの描写も雰囲気を盛り上げており、そういう意味でも必見のこの場面、唯一残念なのはサルマのグラマラスなボディーがひげで隠れてしまうところ?  ひげは生えたものの、目にも留まらぬ早業ですぐにひげを切ってしまうサルマも要チェックだ。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000029-flix-moviより引用しました。





70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 
Admin / Write
モーションウィジェット
楽天ランキング
アクセス解析
忍者ブログ [PR]