忍者ブログ
キネマを語るブログ
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/12 (Mon)
奥田瑛二、渡辺大も沈痛の面持ち……映画界「陰の立役者」早すぎる死を悼む


7月10日15時24分配信 シネマトゥデイ





 映画『ロストクライム -閃光-』の警察監修を務めた飯田裕久さんが今月2日に亡くなられ10日、東京・有楽町スバル座で、主演の渡辺大、奥田瑛二、伊藤俊也監督が喪章を着けて登壇し追悼舞台あいさつを行った。





 飯田さんは2007年に警視庁を退職し、その後多くのテレビドラマや映画で警察監修を務めたエキスパート。


自身がメガホンを取る次回作の相談をしていたという奥田が「台本を渡したら40か所以上ダメ出しが来たのですが、これで本物の話になると思ってうれしかった。日本映画界にとっても貴重な方なので残念でならない」と沈痛な面持ちで語った。


そして伊藤監督は、「すごく頭の切れるセンスのある方。小説も書かれていて『飯田さん、そのうち自分の原作で監督やっちゃうんじゃない?』と言ったら、まんざらでもない様子で謙遜(けんそん)していた。46歳というのはわたしにとってはせがれの世代。惜し過ぎる」と無念の思いをにじませた。





 公私共に付き合いのあったという渡辺は「飯田さんは3、4年前に刑事を辞めてこの世界に入ったとのことで、僕とほとんど同期。監修だけでなく演技指導も、自分で役者だって出来る。正直うらやましかったし尊敬していた」と振り返り、「伊藤監督は飯田さんに『監督をやらないか』と言っていたが、僕が『役者をやってもいいんじゃない?』と言ったときも、まんざらではない顔をしていました(笑)」と会場の温かい笑いを誘った。





 また渡辺は丸刈りの髪型に触れ、「飯田さんが亡くなる前はホストみたいな髪型だったが、切った後に『どうしたんですか、その髪?』と飯田さんに言われるんじゃないかなと思っていました。今は気持ちの整理がついていない部分はありますが、スタッフとキャスト一同で前に進んで行こうという思いが僕の救いです」と力強く前を向いて語った。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100710-00000023-flix-movi


より引用しました。








地取り











PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Password
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294 
Admin / Write
モーションウィジェット
楽天ランキング
アクセス解析
忍者ブログ [PR]